今年も行ってきました、入間航空祭
10時05分からのC-1輸送機による飛行展示をゆっくりと見ることができました。
超珍しい双胴機が飛んでると思ったら、2機のC-1が超近接して飛んでるのでした。
そして楽しみにしてた陸自空挺降下。今年は細かいアナウンスがあって、まずは1人がテスト降下した後、一度旋回して来てから連続降下。アナウンスで「降下!降下!降下!」とコールすると次々にパラシュートが・・・。
この後1時間半程間が空くので、お昼ご飯を食べて、長蛇の列のに行って・・・。
13時05分から、本日のメインイベントのブルーインパルス。
『宇宙兄弟』を思い出す、バーチカル・クライム・ロール。
飛行展示の後は、帰って来て整列したブルーインパルスを見に近くまで行きました。
F-15の帰投。1基ずつ飛び立った後、旋回して2機並んで基地上空を飛んで行きました。
去年はブルーインパルスの帰投があるのか分からず、最後までいたのに結局見ることができませんでしたが、今年は「F-2とブルーインパルスの帰投はありません。」と明確なアナウンスがあり、15時頃基地を後にしました。
狭山市駅まで歩き、1本見送って16時06分発の急行西武新宿行に乗り、17時55分に西武新宿駅に到着。JR新宿駅まで歩いて乗り換えて帰りました。
混雑は大変ですが、それ以上に楽しかったです。
| 固定リンク
「航空・宇宙」カテゴリの記事
- 城南島海浜公園②(2020.12.28)
- 城南島海浜公園(2020.11.15)
- 初めて百里基地航空祭に行ってきました。(2019.12.01)
- 入間航空祭2019(どうした?ブルー!?)(2019.11.03)
- 久し振りの木星観測(2019.09.07)
コメント